注目記事
【書評6】今日からはじめて、月10万円稼ぐアフィリエイトブログ入門講座

今回の書評は「今日からはじめて、月10万円稼ぐアフィリエイトブログ入門講座」を読んでみましたのでご紹介します。

著者紹介

鈴木 太郎(すずき たろう)
1989年静岡県出身。ボディメイクブログ「SuzuTarog」をはじめ多数のWebメディアを運営するプロブロガー&アフィリエイター。開催する初心者向けブログセミナーが親切でわかりやすいと好評を博している。メディア業以外にも、山梨県で宿泊型コワーキングスペース「五番地」を運営する。筋金入りの筋トレ好き。

染谷 昌利(そめや まさとし)
1975年埼玉県出身。インターネット副業の先駆け的存在。ブログやアフィリエイトのほか、書籍の執筆や講演活動、コミュニティの運営、Webコンサルティングなど、多彩な仕事をこなすパラレルワーカー。

こちらの本はタイトルそのままなのですが、アフィリエイトに初めてチャレンジする人にも分かりやすい10万円までのみちのりを示す内容になっています。 ASPとは何か、WordpressのインストールからAnalyticsの設置まで親切にかかれていますので、これからアフィリエイトを始める方にはお勧めです。 もちろんブログ運営はすでに始めているけれど、まだ月10万円を達成していない方も学ぶところは多いと思います。 こちらの本は鈴木太郎氏と染谷昌利氏の共著となっています。

本書の中ではブログで実績を上げてる方のサイトの紹介がもいくつもありますので、私のようにブログ業界についてまだあまり知らない人には、それも大変参考になります。

なかなか実績を上げている人がそのサイトを見せてくれることは無いかと思います。実績がある有名ブロガーさんのサイトを訪れて研究してみるのも大切だと思います。

また始めて3か月は検索エンジンに認識されないし、まとまった収益を上げられるようになるには最低でも半年から一年かかるということでです。最初はやる気が落ちるのでアクセス数を見ないのも手だとのアドバイスもあります。

Twitterなどで初月から何十万売り上げたなどという人は高額な教材を売っているので、そのような教材に手を出すよりも、数冊の本を買って読んだ方がよっぽど良いと言われています。私も同感です。書籍は結構良心的な価格で販売されていますので、まずは何冊か読んで基本を身に着けるといいと思っています。

ジャンル選びやキーワード選択についても触れられています。やはり自分の興味のある分野のが続けやすいしです。ただ自分中心では読者に届かないので、自分の興味のある分野の中で読者が何を知りたいか意識して書くといい。そして人に聞きにくい悩みを解決できる内容だともっと良いとのことです。

ペルソナの設定に関しては細かく、年齢、性別、住所、学歴、職歴、生活、性格、人間関係、収入、貯蓄、趣味、興味、流行への敏感度などまで意識したほうがいいとのことです。私もペルソナは設定しますが、ここまで細かくはやっていませんでした。日本の総人口の30000人程度に届けばよいつもりで書く方が良いようです。

検索結果1位のものがクリックされる確率は約20%に対し、10位のものではすでに1.6%になってしまう。そのため検索上位を狙うことは重要である。

こちらの本ではビックキーワードは1語、ミドルキーワードは2語、ロングテールキーワードは3語と書かれています。この辺りの定義は色々あるのだと思います。単純な語数ではなくで検索ボリュームも考慮に入れてる人もいると思います。

ロングテールキーワードでミドルキーワードを押し上げて、ゆくゆくはビックキーワードを狙えるかもということです。私はロングテールキーワードというのは単にアクセスを集めるためなのかと思っていましたが、そこから上位のキーワードを押し上げる効果もあるんですね。

またこれは私もあまり意識していなかったのですが、一記事にいくつものカテゴリーを設定してしまうと検索エンジンも迷ってマイナス効果なので一つに設定したほうがいいとのことです。

広告の掲載位置も冒頭のリード文のすぐあと、真ん中、そして最後の3箇所がおすすめされています。私はあまり早い段階で広告を出すのは邪魔かと思っていましたが、ある程度購買意欲の高い人は結論が分かればすぐにクリックしてくれるようです。

これはまだまだ遠い先の話になりそうですが、ASPの担当者が付くと何かと便利だという話で興味深いです。報酬単価を上げてもらう、こちらからの企画を提案するなど色々面白いことができるようです。

さてその他本書の中で気になったところのポイントを書き出してみます。

CHECK
  • 読者を裏切ってはいけない
  • たくさん記事を書いたほうが伸びる
  • 記事を書くことを習慣化する
  • 実名は出さなくても不利にはならない
  • 文章を書くことを続けていれば、ふっと伸びる瞬間がある
  • 広く狙いすぎるより、特定の1人にマッチする記事を考えたほうが効果的
  • ブログが育ってきたら頻度よりも質を優先に
  • 写真や余白も使いこなす
  • 数か月~数年にわたって、スタートダッシュを維持できるのは100人中2、3人
のどこでも出てこなかったASPの営業担当者との付き合い方というのが特に面白かったです。

2~3人の中に残って担当者がつくブロガーになりたいものです。

本書の目次

Chapter 1 アフィリエイトブログの基本

Chapter 2 ブログを始める前に知っておきたいこと

Chapter 3 今すぐできる!ブログの作り方

Chapter 4 ブログのアクセス数や収益を増やす(基本編)

Chapter 5 ブログのアクセス数や収益を増やす(実践編)

Chapter 6 結果が出ないとき、やる気がなくなったとき

Chapter 7 私がブログを通じて得たもの、気をつけるべきこと

引用:今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座

スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
おすすめの記事