注目記事
フリーランス/個人事業主の資金作りIDECOとNISA

さてこちらでは国が主導する様々な優遇制度を見て行きましょう

がむしゃらに働いているといつの間にか預金高が増えてくると思いますが、そのままにしていると無駄に税金を払い続けて、しかも老後に資金が残せません。

お得な制度を使って賢く資金作りをしましょう。

IDECO

イデコは以前はDCと言われていた確定拠出年金の事で、掛け金が全額控除対象となります。

また投資対象を自分で選び運用していくことで将来の受取金額が変わります。

そして運用益にかかるはずの税金も非課税です。

受け取り時にはまとまった一時金での受け取りか、年金としての受け取りが選べて、

退職所得や公的年金等に係る雑所得の控除枠が使えます。

税制のメリットはありますが運用の結果次第では元本割れのリスクもあります。もちろん運用が上手くいけば大きく資産形成することも可能です。

IDECOは年金資産を形成するための制度ですので60歳まで取り崩すことができません。

NISA

ニーサは投資初心者のために作られた資産を形成するための税制優遇制度です。

NISAには主に2種類あります

一般NISAと積立NISAです。

一般NISA

毎年120万円の範囲内で金融商品の新規購入ができ、売却益や配当益が非課税となります。

国内株式、海外株式、投資信託など好きな銘柄に投資できますし、いつでも売却可能です。

NISAは初心者に投資にチャレンジしてもらううための制度ですので5年間しか利用できません。

また利益に関しては非課税になりますが、損益に関しては他の株式の売却益と通算できず繰り越しも出来ません。

一社の口座でのみ運用できます。

つみたてNISA

積立ニーサは長期の積立による資産形成を目的としています。

毎年の積立枠は40万円と少額ですが期間は20年と長期です。

その間に生じる運用益は非課税です。

運用による元本割れのリスクはありますが投資対象が国が定めた基準を満たした投資信託のみですので比較的リスクは低くでしょう。

https://www.rakuten-sec.co.jp/nisa/tsumitate/

スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
おすすめの記事