注目記事
2023年(令和5年)全国通訳案内士新人研修はどこがおすすめ?各団体の比較まとめ

皆さんこんにちは。

全国通訳案内士の試験発表も近づいてきました。

ドキドキしている方もい多いことでしょう。

昨年10月にインバウンド観光客の受け入れが再開していらい、順調に訪日観光客の数も増えています。

コロナ禍でガイドデビューのチャンスに恵まれず、モヤモヤしていた方も多いと思います。

今年はいよいよガイドデビューできるチャンスも増えてくるでしょうから準備しましょう。

2023年新人研修概要

コロナ禍でガイド試験の受験生も減り、当然合格者も減っています。

各団体とも新人研修をやっても利益にはほとんどなりません。

そのなかでもやはり新しいガイドさん達を仲間として迎え入れ仕事に結びつける道筋をつけてもらおうと、新人研修会が今年も実施されます。

新人ガイド研修は一見高額に見えますが、独学では学べないベテランガイドの知識を効率よく学べる機会であり、フリーランスのガイドとしては必要経費に計上することもできます、

稼働につながれば数日で元が取れてしまいますので先行投資と思って是非参加してみましょう。

こちらでは主に全国規模の団体を上げていますが、各地域や言語に特化した研修を行っている団体もあります。

通訳案内士の新人研修はどこがおすすめ?

全国通訳案内士の新人研修を行っているのは主に以下の団体です。

全国通訳案内士の全国組織

全国通訳案内士の地域組織(九州や北海道など)

全国通訳案内士の言語別組織(中国語など)

通訳案内士受験予備校など

自社のツアーを担当するガイドを育てたい旅行会社など

どこも工夫をして良い研修をしていますがやはりオススメなのは全国組織のガイド団体です。全国で通用するガイドを目指すのであれば、その準備をする必要があります。

まずそれを受講してから言語別や地域別の研修も受講するのがオススメです。

旅行会社がやっている研修は自社のツアーを担当するための研修であり、他社では通じない内容の可能性もありますので注意しましょう。

こちらで紹介する全国規模の4団体については観光庁からの合格者へのご案内にも記載があります。切磋琢磨して、どこの旅行会社さんから依頼されたツアーでもすぐに使える知識を短期で習得できる研修を実施しています。

どこが自分に一番合っているかは以下のようなポイントで見てください。

1. 研修期間の長さ

3~4月が通訳案内士の繁忙期になりますので、そこに合わせてデビューするには2月中に新人研修を終え、旅行会社や派遣会社の担当者様とご挨拶を済ませておく必要があります。来年以降を見据えてゆっくりという方は4月~5月以降の受講でもいいでしょう。

2. 研修の内容

研修の内容はどこもレベルの高いものですし、どこも受講してよかったと思うことでしょう。詳細を見ていくと、毎日バスで現場歩いて実際に見て学んでいくものもあれば、オンラインや座学が中心で知識を蓄えていくものもあります。

新人研修は1つだけしか受講できないわけではありません。迷ったら2団体の新人研修を受けることも可能です。

3. 研修の行われる言語

新人研修は基本日本語で行われることが多いです。例えばバス研修中では先輩ガイドから重要なポイントについて色々な説明があります。「どこで休憩を入れるか」「富士山が見えるポイントはどこか」「日光東照宮で迷子を出さないようにするには」などです。

これは日本語でやったほうが理解は深まります。また通訳案内士には色々な言語の合格者がいますので、日本語の方が皆さん理解しやすいです。

しかし、先輩が英語などでガイディングしている内容を学びたいという要望も理解できます。そのような場合は実際に販売している旅行会社のツアーに乗って一日英語ガイディング漬けになるのもオススメです。

外国人向けのツアーはHato bus, Sunrise Tours, Gray Line Toursなど色々なツアーがあります。

3. 研修費用

研修費用については研修内容が各団体かなり異なりますので、一概に比較するのは難しいです。一日あたり1万円強かと思います。

会員と非会員で価格差がかなりある団体もありますので、入会という選択肢も考慮するといいでしょう。

4.   雰囲気が好きか

これは実際に新人研修会に参加してみないと分からないことも多いのですが、その団体の雰囲気が好きかどうかというのも大事です。

落ち着いた雰囲気の研修もあれば、プレゼン中心で元気よくを求められる研修もあります。

各団体とも新人研修に関する説明会も行っていますので、そこで雰囲気を感じることもできるでしょう。

5. 仕事をもらえるチャンスがあるか

新人研修を修了することで、ある程度就業の準備が整った証明となりますし、営業にも行きやすくなります。

新人研修にエージェントさんを呼んで名刺交換の機会を設けて自由にやり取りを認める団体もあります。

しかし通常は会員に対してのみお仕事を紹介しますので、新人研修時にレベルチェックを行います。そしてそれをもとにお仕事を紹介する団体もあれば、団体の運営する派遣会社を通じてのみお仕事を紹介する団体もあります。

JGA日本観光通訳協会 新人研修会

JGA新人研修会日程

■関東■
2023年2月23日(木・祝)~2月27日(月) 5日間+1日(2/28 オプショナル)

2/23(木)講義:ガイドの仕事の概要、必要な知識など
2/24(金)バス実習:富士山周辺、箱根 (2/25と入れ替えの場合有り)
2/25(土)バス実習:都内、成田空港(2/24と入れ替えの場合有り)
2/26(日)バス実習:日光
2/27(月)AM: 浅草・東京スカイツリーウォーキング実習
PM: 旅行会社様講義、先輩体験談、Q&A、修了式、名刺交換会
2/28(火)ウォーキング実習(オプショナル):鎌倉



■関西■
2023年2月17日(金)~2月20日(月) 4日間+1日(2/21 オプショナル)

2/17(金)講義:ガイドの仕事の概要、必要な知識など
2/18(土)バス&ウォーキング実習:京都
2/19(日)バス実習:伏見稲荷、大阪、関西空港、新大阪駅
2/20(月)AM: バス&ウォーキング実習:奈良
PM: 名刺交換会、旅行会社様講義、Q&A、修了式
2/21(火)ウォーキング実習(オプショナル):嵐山

JGA新人研修会特色

短期集中型。一気に受講できるように関東は5日連続、関西は4日連続で受講し春の繁忙期デビューを目指します。

全日程会場受講

JGAはガイド団体のなかでも珍しくお仕事紹介に手数料がかかりません。そのため新人研修に旅行会社さんやエージェントさんを招待して名刺交換のチャンスを用意しています。

JGA新人研修会費用

関東5日間関西4日間両地区ダブル研修割引
一般の方69,000円59,000円122,000円
会員価格57,000円49,000円100,000円

関東オプショナル(鎌倉)関西オプショナル(嵐山)
7,000円7,000円

オプショナルは参加したい方だけ追加で申し込みして参加するもので必須ではありません。

JGAのお仕事紹介

新人研修時にエージェントを招待し、名刺交換の機会を設ける。その後のやり取りは自由。

JGA新人研修会詳細ホームページ

通訳ガイドになりたい方へ  新人ガイド研修案内|JGA 一般社団法人日本観光通訳協会 (jga21c.or.jp)

JFG全日本通訳案内士連合 新人研修会

JFG新人研修会日程

東日本地区5日間

【Day1】 2月17日(金)
オンラインセミナー「ガイドの基礎知識」と「空港送迎研修」

【Day2】 2月18日(土)
バス実地研修 日光

【Day3】 2月19日(日)
バス実地研修 鎌倉・箱根(昼食付)

【Day4】 2月25日(土)
バス実地研修 東京

【Day5】 2月26日(日)
オンラインセミナー&総括

西日本地区4日間

【初日】 2月8日(水)19:30~(予定)
オンライン座学セミナー

【第2日】 2月10日(金)
バス実地研修 京都

【第3日】 2月11日(土)
ウォーキング実地研修 奈良 (*2)

【第4日】 2月12日(日)
バス実地研修 関西国際空港・大阪

【最終日】 2月15日(水)19:30~(予定)
オンライン座学セミナー 

JFG新人研修会特色

お仕事をしている方でも参加しやすいように土日祝を中心に日程が組まれています。

オンラインと実地を合わせたハイブリッド方式

東日本地区研修会には英語ガイド専用のバスがあり人気です。

例年関西研修は早く満席になります。

JFG新人研修会費用

東日本5日間西日本5日間両地区ダブル研修割引
一般の方59,000円58,800円なし
会員価格なしなしなし

JFGのお仕事紹介

新人研修時にプレゼンを実施。入会者にはレベルに応じたお仕事を紹介。お仕事の売り上げの11%を受益者負担として会に納入。

JFG新人研修会詳細ホームページ

新人研修会 (jfg.jp)

GICSS通訳ガイド&コミュニケーション・スキル研究会 新人研修

GICSS新人研修日程

東京3月 3月4(土),5(日), 11(土), 12(日)

東京4月 4/8(土), 9(日), 15(土), 16(日) 

関西 5月3(水), 4(木), 5(金), 6(土)

【研修の内容:東京・大阪共通】
(第1日) オンライン講座(Zoom)
 午前はガイド業務の基礎やお客様のお迎えに関する講義を受講。
 午後は参加型Workshopで早速アウトプットに挑戦!
(第2日) オンライン講座(Zoom)
 午前は主要観光地講義ほか受講。この日も午後は参加型Workshopでアウトプット演習を行います。
(第3日) 実習
 貸し切りバスでの終日実習。講師・クラスメイトと初めて対面し1日学びます。
(第4日) 対面講座
 午前は主要観光地講義ほかお客様お見送りに関する講義を受講。
 午後はロールプレイ実習の後に修了証授与とカウンセリング、懇親会と交流の機会があります。

GICSS新人研修会特色

明るく楽しく元気よくが特徴の新人研修です。

資格未取得でも参加できます。

オンラインと実地のハイブリッドです。

座学やワークショップの占める割合が多いです。

少人数ワークショップで丁寧な指導やキャリアカウンセリングがあります。

GICSS新人研修会価格

東京研修関西研修両地区ダブル研修割引
一般の方80,630円80,630円3,000円OFF
会員価格57,640円57,640円3,000円OFF

GICSSのお仕事紹介

GICSSのお仕事紹介は関連の派遣会社ランデルズを通じて行われます。

派遣会社ですので新人ガイドでもスムーズにデビューできるようにサポートがあります。また被雇用者として就業できる安心感はありますが、旅行会社との直接の取引は禁止されることもあります。登録時によく条件を確認しましょう。

GICSS新人研修会ホームページ

GICSS(通訳ガイド&コミュニケーション・スキル研究会) | 新人研修案内

IJCEE日本文化体験交流塾新人研修

IJCEE新人研修日程

関東Aコース

2/18(土)事前研修会 観光編

2/19(日)事前研修会 宗教編

2/25(土)講義①、②、成田送迎実地研修

2/26(日)箱根実地研修

3/4(土)都内実地研修

3/5(日)日光実地研修

4/23(日) 講義③、プレゼン演習対面

関西Bコース

2/18(土)事前研修会 観光編

2/19(日)事前研修会 宗教編

2/25(土)講義①、②、成田送迎実地研修

3/10(金)関西空港送迎、奈良研修

3/11(土)京都①実地研修

3/12(日)京都②実地研修

4/22(土)、4/23(日)プレゼン演習オンライン、講義③

IJCEE新人研修特色

一日単位での部分受講が可能。

内容が多岐にわたり数か月かけて習得します。

他の通訳案内士団体の研修に比べボリュームが多いです。

True Japan Tourに登録するためのプレゼンテーション演習を受けることができます。

IJCEE新人研修費用

関東一括関東3日関東一括+関西3日
一般の方73,500円37,500円111,000円
会員価格58,800円30,000円88,800円

関西一括関西3日関西一括+関東3日
一般の方66,500円37,500円104,000円
会員価格53,200円30,000円83,200円

IJCEEのお仕事紹介

IJCEEのお仕事紹介は基本関連派遣会社のTrue Japan Tourを通じて行われます。英、仏、中のガイドさんがお仕事紹介を受けるには新人研修時または別の機会にプレゼンテーション演習を受講することが必須となります。

派遣会社ですので被雇用者として就業できる安心感はありますが、旅行会社との直接の取引は禁止されることもあります。登録時によく条件を確認しましょう。

IJCEE新人研修ホームページ

通訳案内士 新人研修 関東/関西/中部 - 日本文化体験交流塾 (ijcee.jp)

新人研修選び方のポイントまとめ

実施時期はいつがいいか?

→春の繁忙期(3月下旬~4月上旬)にデビューをしたいのならその前に完了する研修を選びましょう。秋のピーク(10月)をゆっくり目指すのもありです。

どこの団体がいいのか決められない

→新人研修は1つしか受けられないわけではありません。気になる団体が2つあれば、2団体受けでも大丈夫です。

新人研修に参加したら入会しなければいけないのか?

→新人研修を受けてみて気に入ったら入会するのもありです。ただ事前入会することで会員価格でお得に受講できる場合もありますので確認しましょう。

団体ごとに研修の良し悪しはあるのか?

→上記通訳案内士団体はどこも選りすぐりの講師を用意していますので品質は問題ありません。あとは雰囲気や方針が自分に合うかと気の合う仲間に出会えるかどうかです。

ガイド団体以外でも新人研修を行っている団体や企業、学校などもありますが、講師が現役ガイドとは限らず内容が不十分なこともありますので注意しましょう。

スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
おすすめの記事